健診・人間ドック

健診・人間ドックとは、現在の健康状態を明らかにし、健康異常の早期発見と健康保持を目的とした検査です。
健診は「健康診断」のことで、1年ごとに1回以上、定期的に行うことが労働安全衛生法で義務付けられています。糖尿病・高脂血症など生活習慣病リスクに関する検査が中心で、血液検査・身体測定・胸部X線・肝機能検査・糖尿検査などの簡単な検査が主です。
一方、人間ドッグは健診のように法的な定義がない任意の受診になるため、健康保険の対象外となることが多いです。人間ドックは、生活習慣病などの検査をする基礎ドックのほか、癌ドック、脳ドック、レディースドック、心臓ドックなどに分かれており、健診に比べて検査項目が専門的で種類も多いです。検査の内容によっては日帰りではなく1泊2日になる人間ドックもあります。

病院の一覧へ戻る

その他カテゴリ

用語集トップへ戻る

ページの先頭へ