医師の給料ホントのトコロ

第4回 子育て費用は収入の何%?

子どもを持つ親になると気になるのが子育てにかかる費用。
特に医師の場合、自分の子どもも医学部に通わせたいという方も多くいらっしゃいます。
今回は、統計データを元に、子どもの出生から高校卒業までにかかる子育て費用と、収入に占める子育て費用の割合、国公立および私立の大学の学費についてご紹介します。

高校卒業までにかかる子育て費用は1,451万円

下記の表は、勤務医の平均年収と、子ども1人が高校3年生を終えるまでにかかる子育て費用の推移を表したものです。経験年数5年目で第一子誕生と仮定しています。子育て費用は生活費と学費の合計値です。

034_医師の給料ホントのトコロ_第4回_グラフ01

 

出生~小学校までは50~60万円台ですが、中学校では90万円台、高校では120万円台と、進学するごとに段階的に費用が増えていくのが分かります。高校卒業までにかかる子育て費用の総計は1,451万円です。
なお、当然ながら、2人目、3人目が生まれた場合は子どもの数に比例して費用がかかります。

さて、子どもの年齢や学年ごとに、年間給与に対する子育て費用の割合をまとめると、以下のようになります。

034_医師の給料ホントのトコロ_第4回_グラフ02

 

高校卒業までの間、子ども1人につき、給与の4.4~8.1%は常に子育て費用として考えていかなければならないことになります。

なお、上述の子育て費用の数値はあくまで平均値であり、実際にかかる費用は、お住まいの地域や、子どもの通う学校が公立か私立かなどによって変わってきます。

ちなみに、子ども1人にかかる習い事費用(月謝)の平均は、2014年3月時点で13,899円。3~6歳未就学児童が8,687円、小学1~6年生が11,676~16,392円、中学生が20,597円となっています(※1)。

※1 バンダイこどもアンケートレポート Vol.215「子どもの習い事に関する意識調査」結果 http://www.bandai.co.jp/kodomo/pdf/question215.pdf

 

私立大医学部の学費は国公立大非医学部の9倍以上

子どもを国公立医学部、国公立の医学部以外、私立医学部、私立の医学部以外に通わせる場合、それぞれの学費はどれくらい違うのでしょうか。
下記の図表は、それぞれで発生する学費を示したものです。

034_医師の給料ホントのトコロ_第4回_グラフ03

 

やはり私立大の医歯系学部の学費は群を抜いて高く、国公立大の非医学部に進学した場合と比べると、約9.4倍の学費がかかる計算です。

これに生活費も加わるので、子育て費用全体で見ると保護者の支出はさらに多くなります。独立行政法人日本学生支援機構の「平成24年度学生生活調査結果(http://www.jasso.go.jp/statistics/gakusei_chosa/documents/data12_all.pdf)」から推計すると、4年制大学に進学した場合の生活費の平均は約282万円、6年制の場合は約423万円にのぼります。

もちろん、自宅から通うかアパートを借りるか、小遣いを渡すか渡さないか、など保護者がどこまで負担するかによっても変わってきますが、いずれにせよ学費に加わる支出は決して少なくない金額だといえます。

なお、浪人をして医学部予備校に通う場合には、さらに年間およそ80万~300万円程度の費用がかかることになります。

 

医学部費用の傾向

国立大学医学部の場合、初年度に納入するのは一律で87万7,800円と決まっていますが、私立大の場合は大きなバラつきが見られます。初年度納入金が300万円代の医学部もあれば、1,000万円を超えるところもあります。
このバラつきは学費も同様で、難易度の高い(偏差値の高い)医学部ほど学費が少ない傾向にあります。

一方、近年は学費を下げ始めている私立大医学部も増えています。国公立大医学部と比較すれば依然として高いままですが、これまで3,000万円以上かかっていた学費を2,000万円ほどに下げたところもあります。

しかし、学費が抑えられたぶん優秀層が流れてくると考えられるため、難易度も高くなるといえるでしょう。ただでさえストレートでの進学が難しいのが医学部です。国公立大にせよ私立大にせよ、子どもを医学部に進学させたいと考えている方は早めに子育てプランを練ったほうがよいかもしれません。

(文・エピロギ編集部)

【関連記事】
医師だって気になる! 意外と知らないお金の話
医師が得する"お金"のハナシ|第1回 勤務医にもできる! 節税ノウハウ
医師が得する"お金"のハナシ|第7回 日給が高いのはこのアルバイト!
医師専門キャリアコンサルタントがお答えする 勤務医の為の高額年収の稼ぎ方
忙しすぎる&ストレスフルな医師が夫婦仲を保つには?

ページの先頭へ