仮包帯所(隊包帯所)

仮包帯所は、戦線の後方に設置されている応急救護所です。基本的に軍医1名が設置されています。「隊包帯所」「仮繃帯所」とも呼びます。 第二次世界大戦中の日本軍では、戦線中に負傷すると、まず前線の衛生兵などが簡単な処置をします。衛生兵などから処置を受けた負傷者は、仮包帯所に下げられます。仮包帯所では止血帯装着や副え木処置などの簡易的な処置をします。しかし、仮包帯所は負傷者を収容することができないため、処置が終わった兵士や仮包帯所では治療することができない重症者は、仮包帯所のさらに後方の野戦病院へ送られ、治療を受けます。

病院の一覧へ戻る

その他カテゴリ

用語集トップへ戻る

ページの先頭へ