呼吸器内科

呼吸器内科とは、内科のひとつに含まれる科目です。気管、気管支、肺、胸膜など、呼吸器に関する症状や病気を広く扱います。呼吸器内科を利用するのは、咳、痰(血痰)、息切れ、喘息などによる息苦しさ、いびきなどの症状を持った患者です。これらの症状が原因となって発症した風邪、気管支炎、肺炎、感染性疾患、肺気腫、気管支喘息、強膜炎、自然気胸、気管支拡張症、睡眠時無呼吸症候群、肺がんなどが、呼吸器内科の診療・治療の対象となります。
日本には、日本呼吸器学会が発足させた「専門医制度」というものがあり、試験に合格すると「呼吸器専門医」の資格を得ることができます。なお日本呼吸器学会は、呼吸器専門医よりさらに高い水準の診療能力・指導能力を持った医師を「呼吸器指導医」として認定しています。

病院の一覧へ戻る

その他カテゴリ

用語集トップへ戻る

ページの先頭へ